保険の選び方
ホーム >>  保険の選び方 > 保険料が決まる要素 > 【自動車保険料】車種と型式で変わる保険料

【自動車保険料】車種と型式で変わる保険料

指導

 

保険料

事故の発生頻度や保険金の支払いデータを分析して決まります!!
分析は保険会社ではなく損害保険料算出機構と言う公的機関です!!

損害保険料算出機構

昭和23年の損害保険料率算出団体に関する法律で設立された機関です。

保険会社から契約や事故に関するデータの提供を受けて自動車の種類ごとに保険料の基礎となる料率を算定する機関です。

自動車保険だけでなく、以下の科料も算出しています。

車種や型式で保険料が変わる

自動車保険(任意保険)の保険料は、自動車の種類や型式によって保険料が変わります。

種類は車の分類や使用用途を示し、型式は同じ構造・装置・性能を示します。

型式は、同じ構造・装置・性能のグループで同じ車種でもいつくもの型式があります。

自動車の種類

自動車の種類は、法律で決められている分類で以下の種類があります。

普通車と小型車は、以下の違いがあります。

型式による保険料の違い

自家用乗用車(普通)と自家用乗用車(小型)は、台数が多いことにより型式で保険料が変わります。

ここの型式ごとに「型式別科料クラス」という制度で決まります。

軽四輪自動車や貨物自動車の科料は一律になっています。

「型式別科料クラス」は、型式ごとに4種類のリスクと9種類の科料クラスが設定されています。

リスクには、以下があります。

科料クラスの違いによる保険料の例

以下についてサンプルを示します。

車名・型式 対人 対物 傷害 車両 保険料(円)
平成20年プリウス1.5G(NHW20) 82,140
平成24年プリウス1.8G(ZVW30) 66,850
平成22年フィット1.3G(GE6) 71,250
平成22年BMW120i(UD20) 59,390
平成22年ベンツA200ターボアバンギャルド(169034) 54,440

 

任意保険

保険料は事故データを分析した科料クラスで決まります!!
会社でも国産車より保険料が安い車種もあります!!


補償内容や同じ補償でも保険会社によって保険料が変わります!!
かんたんにあなたにぴったりの保険料を見積りましょう!!












2018-08-07

2018-07-20

2018-07-12

2018-06-21

2018-06-14

ソニー損保
三井ダイレクト損保
アクサダイレクト
おとなの自動車保険
損保ジャパン日本興亜
そんぽ24
あいおいニッセイ同和損保
AIU保険
朝日火災
アメリカンホームダイレクト
イーデザイン損保
富士火災
GENERALI
共栄火災
SAISON INSURANCE
セコム損保
東京海上日動
ZURICH